施工日記 T様邸 

庭作り

さて今回はT様邸。

まずは施工前の状態から見てみましょう。

今回も結構大掛かりな施工でした!ありがとうございます。

もちろんお手伝いもしてもらい、割引もさせていただきました!

そして、工事完了の状態がこちら・・・

ちなみにこの工事の材料費は動画であげてますので気になる方はどうぞ

さて。今回の工事内容です。

  1. 密な打ち合わせ
  2. 材料仕入れ
  3. 芝剥がし
  4. のり面削り・整地
  5. レンガ積み
  6. ブロック積み
  7. 防草シート張り・人工芝
  8. フェンス設置
  9. 順番にやって行きましょう!

密な打ち合わせ

やっぱり大事です。この密が避けられている中。この密だけは避けては良いものできないです。ここでお手伝いの内容とかも決めます

最初にどれだけお客様にイメージしてもらうかか大事。実際出来上がっていかないとイメージはなんとなくしか分からないんですがお客さんの用意できるお金とイメージがなるべく近くなるようにすることを心がけてます!

材料仕入れ

私は見積にもしっかり値段は書きますが、実際にお庭で寸法を図ってレンガやブロックの数を出し、目の前で値段を言ってあげることを心がけてます。

それから仕入れに行く。先に値段が分からないものを仕入れにはいきません。

お客さんには安心感を持っていただきたいから。

芝剥がし

気合の入れどころ芝はがし…

今回は旦那様と奥様が頑張ってくれました!(ありがとうございます)

11月に芝はがししたのですが、この時期になると剥がしやすい

前回夏場に剥がした時の半分の力でオッケーでした。

のり面削り・整地

ここが一番の疲れどころです。でもここをしっかりしないと全てが台無しになります。

のり面をまっすぐにしてそこにブロック。その上にフェンスの予定。

掘り始めましたが…中々硬くスコップでは入っていかない感じでした。

重機の出番か⁉と思いましたが、なるべくお金はかけたくないし、ここも旦那様、奥様、子供たちと総出でお手伝いしてくれていたので電動チッパーで硬い部分を破砕し何とか出来ました!(ほんとお疲れさまでした)

のり面部の土は普通なら産廃でしょうけど私はなるべく安くってことで、家側に土をあげ、高さや水の流れを意識して整地。

こうすることで産廃にかかる費用が押さえられます

レンガ積み

水回りのレンガ積み。この作業は奥様と子供に教えながらやってもらい2人ともレンガ職人になっていいただきました。

実は1万円かかりません。って動画をあげているので見てみて下さい。

ブロック積み

メインの作業ですね。

ここはプロのお仕事。法律もあるので適当には出来ません。(全て適当じゃないですけど)

しっかり基礎を作り鉄筋を入れる。フェンスも立てるのでフェンスの寸法部はモルタルを埋めないように。

防草シート張り・人工芝

ブロックがしっかり固まるのを待っているあいだにやっちゃいました。ここは一人でやると効率悪いので、うちの妻に手伝ってもらいました。

人口芝の張り方はこちらの記事で紹介してます。

フェンス設置

今回はアルミフェンス900×1800を10セット取付ました。

ブロックにはあらかじめ寸法を図りその場所だけモルタルを入れていなかったのであとは刺すだけと思ってましたが意外と大変でした。

連結部を止めながらしっかり水平確認。最後の作業だったので全員集合でしたね!

そして全部の施工完了。お手伝いお疲れさまでした!

最後に

こんな感じで楽しく、安く、美しくやらせていただきました。私のコンセプトですね。

宮城県でお庭づくりをお考えのかたはぜひ私にご相談下さい!

一緒に楽しくやりましょう!

こちらのLINEにメッセージか、このブログの問い合わせにお願いしたい!とメッセージ下さい。

お待ちしてます!

LINE URL https://lin.ee/8KCKQCB

コメント

タイトルとURLをコピーしました