材料費ぶっちゃけます。DIYするとこんな得⁉

庭作り

この記事を見るべき人

外構工事。なんでこんなにするんだろう…騙されてる⁉なんて思った方。

見積みて、そんないいものじゃなくて、ホームセンターで売っているやつでいいんだけど…って方。

自分でやりたいけど、やり方分からないからできないし、いくらかかるか分からないしって方。

この記事は必見です。

ちなみに・・・最初に言っちゃいますが、業者さんに頼むと大体こんな感じの費用がかかります。

  1. 材料費
  2. 産廃費
  3. 重機、運搬費
  4. 人件費、技術費
  5. 法定福利費・消費税

大きく分けるとかかる費用はこんな感じです。

業者さんに依頼すると産廃・重機・運搬・人件費上の表でいう2.3.4.がめちゃかかります。

あとは依頼する所にもよりますね。

工務店に頼むと工務店さんが業者に依頼するので依頼費がかかったりします。ハッキリ言って無駄です。

私自身。あなたのお庭を一緒に作って楽しく安く美しくをコンセプトにお庭作りをしています。施工事例載せてますので見てやってください。

せめて、材料費がどれくらいかかってるか実際に知りたくないですか⁇

気になる材料費

実際に今回施工させて頂いているT様邸のかかっている材料費を見て見ましょう!

現在この状態から。

ここまで出来上がってます。

残りはブロックの上にフェンスを立てるだけ

実際の作業工程とかかっている日にちを見てみましょう。

  1. 芝はがし (1日)
  2. のり面。掘削上部整地(1.5日)
  3. 水回りレンガ積み(0.5日)
  4. ブロック積み(2日)
  5. 人工芝張り(1日)

ここまでで6日間。あとは残りのフェンス立てだけです。

フェンス立て(1日)

合計7日予定です。

続いて、かかった材料費を見てみましょう。

実際かかった材料費

実際にホームセンターで仕入れている私。

※材料は実際にこれで見積り出しました。

  1. スレンダーブロック   使用数40個   単価¥298 合計(税込み)¥13112
  2. コーナー用ブロック      使用数4個  単価¥398    合計(税込み)¥1751
  3. 鉄筋10M (2m×5本)  合計 (税込み)¥3000
  4. セメント   3袋 単価¥458 合計(税込み)¥1512
  5. 川砂   12袋 単価¥238 合計(税込み)¥3141
  6. 砕石     8袋 単価¥238 合計(税込み)¥2100
  7. レンガ 45個 単価¥78円 合計(税込み)¥3861
  8. ガーデンストン(白)10袋 単価¥398 合計(税込み)¥6567 
  9. 人工芝 (ネット仕入れ)1m×10m 4巻 単価¥6980 合計¥27920
  10. 防草シート 50m 切り売りの為合計¥6000
  11. Uピン 4袋(40本入り) 単価¥1780 合計¥5874
  12. フェンス(ネット仕入れ)900㎜×1800㎜ 単価¥10299 合計(税込み)¥102990

フェンスなしで合計¥74838

フェンス入れても…¥17万7828円

つまり、自分で出来ればこの値段しかかからないんです。

この値段を見て、どう思うかはこれを見ている人にもよりますが。

これだけの工事して、この値段…破格だと思います。

人工芝と防草シートは楽天市場からです。リンク貼っときます!

防草シートはこちら。

実際。業者にお願いしたらどれくらいなんだろう…

そんな疑問も出てくると思いますので実際私の概算ですが、やってみましょう。

もし業者さんに依頼したら⁉

まず8日間の作業費。

業者に頼んだら一人でやるわけじゃないから日数は減るにしても、5日としてみましょう。

1日の作業費だけで一人約2万×3人として1日6万。それを5日間=30万円。

更に重機を借りる費用。大体2万から3万円。

その重機を運ぶトラックや運転する人の費用。(人工+車両代)約5万くらい。

更に残土の産廃費。※ここは自治体や、処理場によりまが、4tダンプ1車2万くらい。

芝はがしに剥がした芝の産廃。約40平米。作業費+産廃費で5万~10万くらい⁉(ここは自信ありません)

法定福利費は10%消費税10%・・・さて。

いくらになりました⁉なんと約55万の追加費用!!

自分でできるだけで、軽く55万円くらい得するんです。私自身。業者と話せるので、直接聞いたりしてこの値段出しました。

業者にもよりますので一度見積もらうのがいいと思います。

DIYしたくなりました⁉

お金もあって、すべてプロに任せたいった方は確実なのでその方がいいと思います。

でも、材料ってほとんどホームセンターで色々手に入りますし、しかも最近はオシャレな物が多い。今は材料買った場所でトラックも借りられて簡単に運べます。

施工の仕方など分からない場合は調べれば大体出てきます。やらない理由がないですよね⁉

それでも自信なければ私に遠慮なく聞いてください!

こちらのlineから友達追加して、メッセージくれれば返信します!

LINE URL https://lin.ee/8KCKQCB

参考にしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました